しくみ図解シリーズ最新 二次電池が一番わかる
2020年9月30日紙版発売
2020年9月30日電子版発売
白石拓 著
A5判/208ページ
定価2,178円(本体1,980円+税10%)
ISBN 978-4-297-11596-8
書籍の概要
この本の概要
電池は社会になくてはならないデバイスであり,なかでもリチウムイオン電池(二次電池=蓄電池)は現世代電池として注目を集め,広く活用されています。身の回りを見ても,スマートフォンやタブレット,ビデオカメラなどのポータブル・モバイル電子機器や電気自動車にはリチウムイオン電池が搭載されています。本書では,電池の基本解説から,リチウムイオン電池を含む二次電池の特徴,全固体電池など次世代電池についてわかりやすく解説します。
こんな方におすすめ
- 基本から現段階での最先端技術まで二次電池の知識全般についてきちんと整理しておきたい人
- 今後の二次電池の技術動向について知りたい人
本書のサンプル
本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。
この本に関連する書籍
-
図解でわかるカーボンニュートラル ~脱炭素を実現するクリーンエネルギーシステム~
2020年10月の菅総理の所信表明演説で「2050年までにカーボンニュートラル,脱炭素」を宣言,今年4月の気候変動サミットで温室効果ガス46%削減を表明したことにより,エ...