動かしてわかる CPUの作り方10講

サポートページ

この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分

ダウンロード

本書に掲載のサンプルコードは,以下よりダウンロードできます。
ZIP形式で圧縮されていますので,適宜解凍してご利用ください。

(2019年8月7日更新)

ダウンロード
サンプルコード(CPUBOOK_gihyo.zip)

お詫びと訂正(正誤表)

本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

(2021年3月11日最終更新)

第2刷

P.45 5行目

命令コードが(0)0100
命令コードが(0)1001

P.157 図6-20 30行目
P.160 図6-22 34行目
P.162 図6-24 30行目
P.211 図7-30 55行目,65行目
P.232 図8-13 84行目,92行目,99行目
P.233 図8-14 106行目,113行目,120行目,126行目,132行目,138行目,144行目

port_map
port map

「_」を半角スペースに修正。

P.360 図1-3 7行目
P.364 図2-5 7行目

MOMORY
MEMORY

(以下2020年2月13日更新)

第1刷

P.7 14行目

25(10)=…+1×2^3+0×2^1+…
25(10)=…+1×2^3+0×2^2+0×2^1+…

P.41 下から1行目

フェッチに要する
フェッチやライトバックに要する

P.46 下から2行目

信頼性の高い,演算回路
信頼性の高い演算回路(※「,」を削除)

P.79 下から3行目

縦属に

P.84 図4-25

(a)NAND回路図の下側入力の線が黒になっている
(a)NAND回路図の下側入力の線を赤に変更

P.88 10行目

従属に
縦続

P.104 下から1行目

と,解釈して下さい.
と解釈して下さい.(※「,」を削除)

P.154 図6-19

「内部信号名n」の枠線の色が赤になっている
「内部信号名n」の枠線の色をグレイに変更

P.196 23行目

MOMORY
MEMORY

P.349 下から7行目

ベンダから
ベンダから

P.358 下から1行目

表2-1
1-2