【実践】C言語による組込みプログラミングスタートブック
2006年10月7日紙版発売
鳥海佳孝 著
B5変形判/336ページ
定価3,718円(本体3,380円+税10%)
ISBN 4-7741-2915-1
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
ソフトウェアエンジニアにとって,「組込み」の敷居が低くなってきています。本書は,ソフトウェアエンジニアのための「組込み」プログラミングの入門書です。付属のDVD-ROMにはXilinx ISE WebPACK 8.1iを,CD-ROMにはImpulse C CoDeveloperを収録。これで,C言語によるハードウェア設計を体験することができます。
Cの仕様がわかっていれば十分。ハードウェア設計の第一歩として大いに活用できる1冊です。
こんな方におすすめ
- 組込み技術者や制御機器設計技術者等を目指す方
- ハードウェア設計に興味を持つソフトウェアエンジニア
- WindowsプログラマでCの知識を有する方
この本に関連する書籍
-
よくわかるSystemCによるシステムデザイン入門
本書は,C++ベースのハードウェア記述言語であるSystemCを使ってハードウェア設計を行うための入門書です。 ソフト・ハードの協調設計にこれから挑戦したいという方には...
-
C言語によるPICプログラミング入門
C言語の基礎からPICへの応用まで,C言語を駆使してのPICプログラム構築技法を徹底的に解説。PICを手軽に,そして,さらに高度に使ってみたい方にお勧めの1冊です。