デザイン作成時に迷う配色イメージのアイデアがわいてくる!

グラフィックデザイン、Webデザイン、イラスト、プロダクトデザイン、映像作品、インテリアコーディネイト、さまざまなクリエイティブ作品を作る上で、共通して必要なのはカラーイメージ。特に仕上がりにどんな配色になるのかをイメージできればいいのですが、こればかりは経験によるものとしか言えません。

さらに、プロのデザイナーでも普段使っていない色、例えば金銀、蛍光色などは、いざ使うことになってもどう配色すれば意図した配色になるのか、実際に印刷してみないとわからないことも多いはずです。

そういったときに色見本は役立つ資料ですが、世に出ているものはプロセス4色のチャートがほとんどで、こういった特色に対応したものはあまりありません。

また、四季がある日本ならでは、春夏秋冬それぞれの季節にあったデザインをクライアントから要求されることも多いでしょう。お正月、バレンタイン、ハロウィーン、クリスマスといった季節のイベントにも色のイメージはありますし、さまざまなデザイン成果物は発行時期や公開時期に合わせて色を決めることも多々あります。

こういった場合の配色はどうすればいいのか、デザインにどんな色を使えばいいのか、悩んで時間をかけてしまうクリエイターは多いと思います。

本書新・色の見本帳 季節のキーワードからの配色イメージと金銀蛍光色掛け合わせは書名の通り、春夏秋冬といった四季のキーワードからイメージされる配色イメージ、そして金銀蛍光色の掛け合わせを収録しており、そういった要求にすべて対応できる一冊です。

もちろん、カラーチャートにはCMYK、RGB、Webカラー対応コードを併記していますので、知りたい色が具体的にわかります。

あらゆるジャンルのクリエイター必須の色見本帳です。

季節のキーワードイメージから導き出される配色イメージ。カラーコードがついているのですぐに知りたい色が具体的にわかります
季節のキーワードイメージから導き出される配色イメージ。カラーコードがついているのですぐに知りたい色が具体的にわかります
仕上がりイメージがわかりにくい特色の掛け合わせチャート。デザインの作成前に配色をイメージしやすくなります
仕上がりイメージがわかりにくい特色の掛け合わせチャート。デザインの作成前に配色をイメージしやすくなります