開発スタイル最新情報

万能ではないフレームワーク ~真の効率的な開発をめざすには~

昨今のWebアプリケーション開発の特徴を一言で言えば、⁠フレームワーク』を活用した開発スタイルとなるでしょう。

フレームワークを活用するメリットとして、

  • 開発工数の短縮
  • 保守/メンテナンスの向上

が挙げられます。Webアプリケーションを作るうえでアクセスしてきたユーザを特定する「セッション管理」やデータベースとやり取りする「データベース管理」など常に同様の機能はフレームワーク側で用意してあるため、開発工数の短縮になりますし、ライブラリを共通に使い開発することで、メンテナンス性も向上します。

上記のような理由で、様々なフレームワークが登場しています。しかし、フレームワークを学習することも大切ですが、実際にアプリケーションを開発するときはフレームワークでカバーできない問題も多々あります。

真の効率的な開発とは、フレームワークでカバーできないような問題を、何が問題であるかを認識し、適切な対策を行うことにあります。これは経験と学習を積むことで身につく能力で、どちらも欠かすことはできません。

本書はプログラミング経験者向けに、より良いプログラムを書くためのノウハウを解説した書籍です。本書ではプログラミング言語PHPを使って、実際にアプリケーションを作成しながら、問題解決のためのテクニックや実際の現場で効率的に開発を進めていくための開発スタイルを考え方や背景も踏まえながら説明しています。