Final Cut Pro Xとは
「Final Cut Pro」は、Mac OS X用のビデオ編集ソフトです。非常に高度な編集作業をシンプルな操作で行うことができるので、ビデオ編集の分野では、プロフェッショナルの現場から趣味の用途まで幅広く使われています。
2011年6月にリリースされた最新版のバージョンとなる「Final Cut Pro X」は、インターフェースや機能などが大幅にリニューアルされ、まったく新しいソフトとて生まれ変わりました。
新機能としては、クリップの配置ミスを防止する「マグネティックタイムライン」や複雑に編集したクリップ群を1つのクリップにまとめる「複合クリップ」などがあります。また、64ビットアプリケーションになったことにより、パフォーマンスが大幅にアップしています。
販売価格も大幅に安くなり、26,000円となっております。Mac App Storeからダウンロードして、購入することができます(2011年11月現在) 。
また、以下のWebページから30日間、無料で利用できる体験版をダウンロードすることもできるので、購入する前に試してみることもできます。
Final Cut Pro Xをさっそく使ってみたい人は、「 プロフェッショナルワークショップ Final Cut Pro X 入門&実践ガイドブック」がお勧めです。基本的な使い方から仕事の現場で役立つテクニックまでを詳しく解説しております。サンプルファイルもダウンロードできるので、すぐに試してみることができます。