知識ゼロでもわかる統計学
フリーソフト「R」ではじめる統計処理超入門
- 加藤剛 著
- 定価
- 2,178円(本体1,980円+税10%)
- 発売日
- 2012.4.20[在庫なし]
- 判型
- A5
- 頁数
- 240ページ
- ISBN
- 978-4-7741-5065-9
概要
本書では,マウスクリックだけで操作できるソフトウェアRを活用して,実際に世の中にあるデータを元に図をたくさん描き,それらを観察しながら,視覚的,直感的に統計学の初歩を学んでいきます。
こんな方にオススメ
- 統計学初学者
- データ分析にソフトを使いたいと思っている人
- グラフなど視覚的なことから統計学をはじめてみたいと思っている人
目次
読者のみなさまへお願い
円滑な学習のために
キャラクター紹介
第1章 図によるデータの観察
- 1-1 ヒストグラム
- 1-2 箱ひげ図
- 1-3 棒グラフと円グラフ
第2章 数字の情報を加えた図の観察
- 2-1 データ全体の代表値
- 2-2 ばらつきを見る指標
- 2-3 文字型データの度数と割合
第3章 2変量の関係の観察
- 3-1 散布図
- 3-2 相関係数(ピアソンの積率相関)
- 3-3 スピアマンの順位相関係数
第4章 分割表とモザイク図
- 4-1 分割表
- 4-2 モザイク図
付録 RとRコマンダーの組み込み
プロフィール
加藤剛
早稲田大学理工学部数学科卒業
早稲田大学大学院理工学研究科数学専攻博士後期課程修了 博士(理学)(早稲田大学)
現職 上智大学理工学部情報理工学科 准教授