Software Design 2016年8月号

[表紙]Software Design 2016年8月号

紙版発売
電子版発売

B5判/192ページ

定価1,342円(本体1,220円+税10%)

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

今号の特集概要

第1特集
GitHubさいしょの一歩
はじめてのPull Requestから,チーム導入へ

自分が作ったソフトウェアをGitHubに公開する――ITエンジニアの間ではそんな文化が当たり前になりつつあります。しかし,成果物を公開することはGitHubの用途の一側面にすぎません。

公開されている他者のコードを修正し,その修正を取り込んでもらう「Pull Request」という機能を使って,複数のエンジニアが協力して1つのソフトウェアを作り上げる。それこそがGitHubの醍醐味ではないでしょうか。

ただ,このPull Requestが初心者には少々ハードルが高い。GitやGitHubを使いこなすには学ぶべきことは多いですが,まずはPull Requestを出せることを目標にしましょう。本特集で,はじめてのPull Requestを出す予行演習をしてみてください。

第2特集
案外知らなかった
YumとAPTのしくみと活用

Red Hat Enterprise LinuxやCentOSでは「Yum」,DebianやUbuntuなどでは「APT」によって容易にパッケージ管理ができます。簡便にアプリケーションやツールがインストールできるので,どんな動作をしているのかを意識せずにお使いの方も多いのではないでしょうか。

本特集では,この2つのパッケージ管理システムの背景やしくみ,そしてより実践的な管理方法について紹介します。

短期集中連載
乱数を使いこなす
【1】コンピュータと乱数

この連載ではシミュレーションやセキュリティ確保に欠かせない乱数に関する技術について紹介します。数回にわたる「コンピュータと乱数」「物理乱数ハードウェアを作る」「物理乱数をOSで使ってみる」というお話を通して,乱数はどう作り,どう使えばいいのかについて親しんでください。

一般記事
アプリケーションテストに時間がかかりすぎてませんか?
Ruby on Railsへの導入でわかったRRRSpecによる分散テストの効果

クックパッド株式会社が開発したオープンソースの分散テスト環境であるRRRSpec。本記事ではピクスタでの導入事例をベースに,RRRSpecの概要とその有効性,および環境構築や実運用時のポイントを説明します。

目次

第1特集
GitHubさいしょの一歩
はじめてのPull Requestから,チーム導入へ

  • 第1章:GitとGitHubとは何か
    …… 丸山 晋平
  • 第2章:GitHubを使うためのGitの基礎知識
    …… 丸山 晋平
  • 第3章:GitHubでPull Requestを出せるようになろう
    …… 丸山 晋平
  • 第4章:[事例紹介]GitHubをチーム開発に導入するときに考えること
    …… 福本 貴之

第2特集
案外知らなかった
YumとAPTのしくみと活用

  • 序章:パッケージ導入の知識
    〜開発の背景とRPMパッケージのしくみ〜…… 橋本 直哉
  • 第1章:Yumを使いこなそう
    〜構造や動作を知って管理の不安を解消〜…… 橋本 直哉,佐藤 暁
  • 第2章:APTを使いこなそう
    〜Debian/Ubuntu編〜…… 柴田 充也

短期集中連載

  • 乱数を使いこなす
    【1】コンピュータと乱数…… 力武 健次

一般記事

  • アプリケーションテストに時間がかかりすぎてませんか?
    Ruby on Railsへの導入でわかったRRRSpecによる分散テストの効果…… 後藤 優一

Catch up trend

  • うまくいくチーム開発のツール戦略
    【3】備えあれば憂いなし! JIRAとBitbucket Serverに記録を残そう…… 廣田 隆之

連載

  • ITエンジニア必須の最新用語解説
    【92】Eclipse OMR……杉山 貴章
  • digital gadget
    【212】IDEAから読み解くガジェット製品……安藤 幸央
  • 結城浩の再発見の発想法
    【39】デファクトスタンダード……結城 浩
  • [増井ラボノート]コロンブス日和
    【10】DragZoom……増井 俊之
  • 宮原徹のオープンソース放浪記
    【6】OSC名古屋とイベント運営のキモ……宮原 徹
  • ツボイのなんでもネットにつなげちまえ道場
    【14】BBC micro:bit……坪井 義浩
  • ひみつのLinux通信
    【30】圧縮ファイルあれこれ…… くつなりょうすけ
  • アプリエンジニアのための[インフラ]入門
    【2】ネットワーク入門……出川 幾夫
  • 使って考える仮想化技術
    【3】仮想環境の構築(その2)~仮想マシンの作成……笠野 英松
  • RDB性能トラブルバスターズ奮闘記
    【6】「テーブル設計は後まわし!」にするやり方もある……生島 勘富,開米 瑞浩
  • Androidで広がるエンジニアの愉しみ
    【8】Google I/O 2016で注目すべき開発環境の進化……fkm,嶋 是一
  • Sphinxで始めるドキュメント作成術
    【17】ドキュメントの種類に応じた表現ができる「Sphinxドメイン」……川本 安武
  • 書いて覚えるSwift入門
    【17】WWDC2016の誤算……小飼 弾
  • Vimの細道
    【10】Vimからgitを使い倒す……mattn
  • るびきち流Emacs超入門
    【28】シェルコマンドを活用しよう(発展編)……るびきち
  • セキュリティ実践の基本定石
    【34】電力施設から家電クーラーまでセキュリティを考える時代……すずきひろのぶ
  • 【新連載】SOURCES~レッドハット系ソフトウェア最新解説
    【1】Ansible Tower……小島 啓史
  • Ubuntu Monthly Report
    【76】Ubuntu 16.04 LTSでCinnamon 3.0を使用する…… あわしろいくや
  • Be familiar with FreeBSD~チャーリー・ルートからの手紙
    【33】Microsoft loves FreeBSD……後藤 大地
  • Debian Hot Topics
    【38】NMプロセス変更,GitLab利用ほか,Debianプロジェクト改善の動き……やまねひでき
  • Unixコマンドライン探検隊
    【4】ファイル操作の基本(その1)……中島 雅弘
  • Linuxカーネル観光ガイド
    【53】Linux 4.2の新機能~CDGによるTCPの輻輳制御……青田 直大
  • Monthly News from jus
    【58】IT勉強会共通の悩み? 集客の工夫/長く続ける秘訣……榎 真治
  • Hack For Japan~エンジニアだからこそできる復興への一歩
    【56】情報支援レスキュー隊の熊本地震対応……及川 卓也
  • 温故知新 ITむかしばなし
    【57】電子ブロックと4bit CPU……速水 祐