2014年7月1日にスマレジが大幅バージョンアップしました。たくさんの新しい機能が追加されました。今回はその内容を紹介します。

スマレジが新しくなりました
何が新しくなったのか、
①UIが変わった
「スマレジ2」 ご紹介第1弾 「レジとしてよりシンプルに、 操作性、 視認性を向上したUI」 フラットデザインとレスポンシブウェブを採用し、
UIが全面的に刷新されました。また、 大幅に機能を追加すると同時に、 導入が超簡単になるよう、 画面を見直しました。
②カード決済の連携強化、楽天スマートペイ対応
「スマレジ2」 ご紹介第2弾 「クレジットカード決済」 スマレジは、
ゼウス社のカード決済と連携していましたが、 決済手数料が、 つど見積もりから3. 24%固定へと変更。お申し込みはオンラインで完結するようになりました。また、 新たに楽天スマートペイとの連携を実現しました。
③料金プランの改訂
「スマレジ2」 ご紹介第3弾 「初期費用・ 月額費用” 無料” のタブレットPOSレジ」 料金プラン改訂によって、
1店舗だけなら無料でご利用いただけるようになりました。料金プランは、 無料プランの 「スタンダード」、 複数店舗を管理できる 「プレミアム」、 さらに顧客管理を追加した 「プレミアムプラス」 の3つをご用意。そして各業種用に、 飲食店向けオーダーシステムつきの 「フードビジネス」、 小売店向け在庫管理つきの 「リテールビジネス」 をご用意しました。
運営者の観点から
スマレジ・

スマレジは
ぼくたちは、
ですから、
もちろん今ある機能を制限したり、
スマレジの今後
スマレジは、

ぼくたちは後者の特徴に着目していますから、
レジやネットショップは、
このようにスマレジはより一層使いやすく、
ではまた次回。