ネットで見かけたWebテク
1. The ultimate guide to CMS, part 2 | Webdesigner Depothttp://www.webdesignerdepot.com/2016/12/the-ultimate-guide-to-cms-part-2/
CMSについて網羅的にまとめた記事のパート2です。CMSを選ぶために考えるべき要素と、
Mediumのようなブログサービス、
パート1では、

2. Death by Hamburgerhttps://uxdesign.cc/death-by-hamburger-2d1db115352a
ハンバーガーメニューはなぜダメなのかについてまとめた記事です。とはいえ、
みんなが使っているからという理由でハンバーガーメニューを採用するのではなく、

3. How to Add Icon Fonts to Any Element With CSS - Web Designer Wall - Design Trends and Tutorialshttp://webdesignerwall.com/tutorials/how-to-add-icon-fonts-to-any-element-with-css
アイコンフォントをCSSで指定する方法についてまとめた記事です。
CSSのbefore疑似要素を使って、

4. Best Free jQuery Plugins of 2016 - Designmodohttps://designmodo.com/free-jquery-plugins-2016/
少なくとも過去1年間に更新されている、
グリッドレイアウト、

5. 20 Awesome Animated Loaders and Spinners - Hongkiathttp://www.hongkiat.com/blog/free-animated-loaders/
ローディングアニメーション
ビットマップ画像やJavaScriptを極力使わずに、

そのほか、
「メール」 アプリの新機能 読まなくなったメルマガを2タップで登録解除する方法:iPhone Tips - Engadget 日本版
最後に「編集部から蛇足」 として書いてある解説でなるほどと思いました - IEが大きく減少 - 11月ブラウザシェア | マイナビニュース
デスクトップブラウザシェアでChromeのシェアは55%を突破。モバイル/タブレットブラウザシェアでも55%を超えていました - Google、
「Pokemon GO」 のように歩かないと遊べないAndroidゲーム 「Present Quest」 公開 - ITmedia Mobile
「サンタを追いかけよう」企画に関連したAndroid版だけのアプリです
先週の気になるWebサービス
Logojoy | Make a Logo Design Onlinhttp://logojoy.com/
Logojoyはロゴを作れるWebサービスです。質問に答えていくだけで、
好きなロゴ、
あとからフォントや色などを変更したり微調整することも可能です。完成したロゴを使用するには購入する必要があり、
