ネットで見かけたWebテク
1. 8 ways to optimize your site for mobile | Webdesigner Depothttp://www.webdesignerdepot.com/2016/01/8-ways-to-optimize-your-site-for-mobile/
サイトをモバイルに最適化する方法を8つ紹介しています。
- モバイルファーストを否定しない
- 流動的なレイアウトを作成する
- 機能の実現を目的とする
- ユーザーを識別する
- 開発者向けのライブラリとガイドラインを常にチェックする
- すべてのユーザーがすべてのコンテンツを使えるようにする
- タッチ操作のためにデザインする
- ファイル容量を圧縮するツールを使う

2. 7 Ways to Design a Killer ‘First Screen’ for Your Website | Design Shackhttp://designshack.net/articles/graphics/7-ways-to-design-a-killer-first-screen-for-your-website/
最適なファーストビューをデザインする方法をまとめた記事です。
- 独特な
「最初の画面」 を作る - ナビゲーションは直感的であるべき
- 一箇所に焦点を集めるようにする
- 目的に合ったコピーを書く
- ユーザーに何かを与える
- ブランディングのための場所を作る
- 気が散る要素を最小限にする

3. jQuery Cards - A hand selected repository of cool jQuery Pluginshttp://jquerycards.com/
jQueryプラグインをカテゴリや検索で探せるサイトで、
デモはCodePenから、

4. The 20 Best UX articles of 2015 (Part 1) - Usabilla Bloghttp://blog.usabilla.com/the-20-best-ux-articles-of-2015-part-1/
2015年のUX
ベスト20を紹介する第一弾ということで、

5. Devices — Facebook Design Resourceshttp://facebook.github.io/design/devices.html
各種スマートフォンの素材画像を、
Facebookが提供しており、

そのほか、
- 1月13日に旧Internet Explorerのサポートが終了
「8・ 9・ 10」 の更新はお早めに - MdN Design Interactive - デザインとグラフィックの総合情報サイト
各OSの最新版のInternet Explorerしかサポートしないそうで、Web制作者には朗報です - Facebook Messengerのユーザーは8億人―2016年のその戦略を探る | TechCrunch Japan
Facebook Messengerの今後の戦略を紹介しています - CES 2016:北米中心のサービス事業者から、
世界の 「NETFLIX」 へ――HDR配信は今年後半にスタート (1/ 2) - ITmedia LifeStyle
世界130カ国へ拡大とのことで、いろんな国のコンテンツが楽しめるようにもなっていきそうです
先週の気になるWebサービス
Placemathttps://placem.at/
Placematは、
写真は、
画像の処理に関しては、
