ネットで見かけたWebテク
1. Drop-Down Menu: 30+ Useful Scripts to Enhance Header Navigation | Graphicshttp://www.hongkiat.com/blog/drop-down-menu-30-free-scripts-to-enhance-header-navigation/
ドロップダウン
ドロップダウンしたエリアからカーソルが外れた場合、
Dropdown, iPod Drilldown, and Flyout styles with ARIA Support and ThemeRoller Readyは、
ドロップダウンの作り方のチュートリアル記事や、

2. 【TB企画】これまでに使った便利なjQueryプラグイン | THE HAM MEDIAhttp://h2ham.seesaa.net/article/124862651.html
使ったことあるjQueryのプラグインを書いてトラックバック
ただのまとめではなく、
ちょっとこの企画の敷居が高いのか、

3. 5 CSS tricks with lists | Pieter Beulquehttp://www.pieterbeulque.be/blog/css/5-css-tricks-with-lists
リスト要素ul、
ul、
紹介されているテクニックは、
- 番号付きリストの番号に別のスタイルを定義する
- リストをロールオーバー効果のあるボタンにする
- リストの最後の項目だけ消えていくような見た目にする
- 定義リストを価格表のような表示にする
- リストを段組にして表示する

4. Sticky (Fixed) SideNav Layout with CSShttp://designm.ag/tutorials/sticky-sidenav-layout/
サイドメニューの位置を固定して、
基本的にはCSSの
IE6対策には、

5. 25 Magazine-Style Layouts for Your Design Inspiration | Vandelay Design Bloghttp://vandelaydesign.com/blog/galleries/magazine-layout/
雑誌や新聞風レイアウトのWebサイトのデザインギャラリーです。CMSやブログシステムで構築された、

以上、
そのほか先週の記事から、
- 10 Super-Simple Web Designs | Web Design Blog by Union Room Web Design
シンプルなデザインのサイトギャラリーです。 - 60 (Latest) Beautiful and Enticing Blog Designs | Inspiration
美しく魅力的なブログデザインのギャラリーです。 - 30 Fresh and Inspirational Portfolios With A Twist | Design Showcase | Smashing Magazine
ポートフォリオサイトのデザインギャラリーです。
先週の気になるWebサービス
twitterで読書記録。読んだ4!http://yonda4.com/
日本でもTwitter関連のWebサービスがいろいろ登場して盛り上がりを見せています。そんな中、
Twitterで書名をつぶやくだけで読書の記録が取れるというサービスで、
「読んだ4!」
「読んだ4!」
最近登場した日本のTwitter関連のサービスに興味のある方は、
