例題で学ぶ 例題で学ぶ
はじめての無機化学Ⅰ錯体・各論編

著者
山崎友紀やまさきゆき川瀬雅也かわせまさや 著
定価
2,618円(本体2,380円+税10%)
発売日
2020.1.16
判型
A5
頁数
256ページ
ISBN
978-4-297-11045-1 978-4-297-11046-8

概要

量子論や軌道から錯体,各論といった広範な無機化学の内容を豊富な図と例題とともに学習を進められる無機化学の新しい参考書です。

こんな方にオススメ

  • 無機化学を学び始める大学生,高専生,独学で化学を学びたい方
  • 化学を学びなおしたい方

目次

第1章 無機化学への招待

第2章 電子を理解する-量子論入門

第3章 原子の電子配置と周期表

第4章 化学結合の基礎

第5章 化学結合から分子軌道へ

第6章 典型元素(sグループ)

第7章 典型元素(pブロック元素と12族)

第8章 遷移元素

第9章 反応速度論の基礎

第10章 熱力学の基礎

第11章 無機反応の基礎

第12章 錯体の構造

第13章 錯体の安定性と構造

第14章 錯体の物性

第15章 有機金属化合物

第16章 生命と錯体

プロフィール

山崎友紀やまさきゆき

法政大学経済学部経済学科教授。工学博士。
専門は水熱化学,環境科学,理科教育。

川瀬雅也かわせまさや

長浜バイオ大学バイオサイエンス学部教授。工学博士。
専門は物性論,ケモインフォマティックス。