技評SE新書 実録 SEの履歴書
- SEライフ編集部 編
- 定価
- 924円(本体840円+税10%)
- 発売日
- 2006.10.25[在庫なし]
- 判型
- 新書
- 頁数
- 192ページ
- ISBN
- 4-7741-2936-4
サポート情報
概要
現在第一線で活躍するSEたちが語る「SEという仕事」についてのインタビュー集。達人SEたちの仕事に対する信条や,彼らが自らの転機にどう振る舞い,人生を切り開いていったのか−−SEに限らず,仕事に向き合う姿勢や将来に迷うすべてのビジネスマンに,ぜひ読んでほしい一冊。
こんな方にオススメ
- 仕事に悩みを持っているSE
- これからSEになろうと考えている大学生
- SEになりたての人
- SEとして楽しく仕事をしていきたい人
目次
- まえがき
第一部 自分のスタイルを貫くために
- 会社員でも「専門技術をもった個人エンジニア」でありたい。−山下 達雄さん
- やらされるよりも,やりたいことをやるのが一番です。−鵜飼 文敏さん
第二部 「先駆者」という生き方
- 自分の立場でなければできないことは何か,それを考えた。−石井 達夫さん
- 私って実は負けず嫌い,人に追い越されるのが嫌いなんです(笑)。−原田 洋子さん
第三部 自分の居場所は自分で作る
- 自分とは違う視点を持った人たちから,得られるものを大切にしたい。−伊藤 直也さん
- やっぱりプログラミングがしたかった!─管理職を経て,再び現場へ−工藤 智行さん
- 自分は面倒くさがり屋。だからこそ一生懸命,勉強するんです。−山下 英美さん
第四部 オープンソースに耽る日々
- 人に教えることは,自分の勉強にも役立つんです。−稲葉 香理さん
- 気がつけばスーパークリエーター
- ─開発者の顔が見えるオープンソースだからこそ成し得たコトがある−平林 俊一さん