はじめに
Rubyの普及にともない、
今回は、
RVMとは
RVMはUNIX系の環境で、
ひとつの環境に対してRVMを使わずに複数のRubyをインストールする場合、
RVMはbashスクリプトです。RVMを導入することで以下のようなことができます。
- Rubyのインストール
- 使用するRuby処理系の切り替え
- 複数のRubyでスクリプトを一斉に実行
- gemの管理
- 違いを意識することなく同一の手順でインストールできる
- すぐに最新のRubyを入手できる
- それぞれのRubyをrubyで実行できる
RVMのインストール
RVMをインストールするには、
- gemでのインストール
- githubからのインストール
- 公式サイトで配布されているtarballからのインストール
今回は、
gemでインストールするためには、
まず、
$ gem install rvm
gemのrvmパッケージをインストールするとrvm-installというコマンドがインストールされています。このコマンドを実行することで、
$rvm-install
あとは、
if [[ -s $HOME/.rvm/scripts/rvm ]] ; then source $HOME/.rvm/scripts/rvm ; fi
記述後、
RVMは、
$ rvm help
RVMでのRubyのインストール
RVM
- CRuby1.
8/ 1. 9 - Rubinius
- JRuby
- Ruby Enterprise Edition
- MagLev
- IronRuby
- MacRuby
RVMでRubyをインストールする際は、
rvm install Rubyの種類
指定できるRubyの種類は"rvm list known"コマンドを実行することで確認できます。
$ rvm list known
表示されている一覧の中には、
それでは、
CRubyの最新バージョンは"ruby-head"を指定することでインストールできます。"ruby-head"では、 http://
RVMでRubyをインストールには、
$ rvm install ruby-head
Rubyのコンパイル時には、
rvmでインストールする際、
$ rvm install ruby-head -C "--enable-shared=true,--with-opt-dir=/opt/local"
Installing Ruby from source to: /Users/takkanm/.rvm/rubies/ruby-head
Running autoconf
Configuring ruby-head, this may take a while depending on your cpu(s)...
Compiling ruby-head, this may take a while, depending on your cpu(s)...
Installing ruby-head Installation of ruby-head is complete.
Updating rubygems for ruby-head Installing gems for ruby-head.
Installing rake
Installation of gems for ruby-head is complete.
これで、
RVMでインストールされた実行ファイルは、
$ ls $rvm_bin_path
ruby-head* rvm* rvm-prompt* rvmsudo*
また、
$ ls $rvm_src_path ruby-head/
RVMでのRubyの使用
次にRVMでインストールしたRubyを使ってみましょう。MacOSX10.
$ ruby -v ruby 1.8.7 (2009-06-08 patchlevel 173) [universal-darwin10.0] $ which ruby /usr/bin/ruby
それでは、
$ rvm list rvm Rubies ruby-head [ x86_64 ] System Ruby system [ x86_64 i386 ppc ]
"rvm Rubies"以下に表示されているのがRVMでインストールされたものです。"System Ruby"と表示されているのは、
RVMでインストールしたRubyを使用するには"rvm use"コマンドを使います。
$ rvm use ruby-head
Using ruby head
これで完了です。"rvm use"を使用すると、
$ which ruby /Users/takkanm/.rvm/rubies/ruby-head/bin/ruby $ which irb /Users/takkanm/.rvm/rubies/ruby-head/bin/irb $ which rake /Users/takkanm/.rvm/rubies/ruby-head/bin/rake
また、
- PATH
- GEM_
HOME - GEM_
PATH - BUNDLE_
PATH - MY_
RUBY_ HOME - IRBRC
実際にRubyが切り替わっているかを確認してみましょう。
$ ruby -v ruby 1.9.2dev (2010-04-04 trunk 27212) [x86_64-darwin10.3.0]
これで、
次に他のRubyを使ってみることにしましょう。ここではJRubyを使用してみます。JRubyを"rvm install jruby"でインストールした後に、
$ ruby -v ruby 1.9.2dev (2010-04-04 trunk 27212) [x86_64-darwin10.3.0] $ rvm use jruby Using jruby 1.4.0 $ ruby -v jruby 1.4.0 (ruby 1.8.7 patchlevel 174) (2009-11-02 69fbfa3) (Java HotSpot(TM) Client VM 1.5.0_20) [i386-java]
CRubyの1.
なお、
$ rvm reset $ ruby -v ruby 1.8.7 (2009-06-08 patchlevel 173) [universal-darwin10.0]
まとめ
今回はRVMを使うことで、