さまざまなクラウドサービスが充実している現在、
Alfrescoでの拡張方法
Alfrescoのリポジトリは、
アクションクラスの実装
アクションを利用するには、
package jp.ricksoft.alfresco.image.recognition;
import java.util.List;
import org.alfresco.repo.action.executer.ActionExecuterAbstractBase;
import org.alfresco.service.cmr.action.Action;
import org.alfresco.service.cmr.action.ParameterDefinition;
import org.alfresco.service.cmr.repository.NodeRef;
public class ImageRecognitionAction extends ActionExecuterAbstractBase {
private ImageRecognitionServices imgRecognitionService;
// ここに実行したいアクションを実装する。nodeRefは処理対象のファイルを指している。
@Override
protected void executeImpl(Action action, NodeRef nodeRef) {
imgRecognitionService.setTags(nodeRef);
}
public ImageRecognitionServices getImgRecognitionService() {
return imgRecognitionService;
}
public void setImgRecognitionService(ImageRecognitionServices imgRecognitionService) {
this.imgRecognitionService = imgRecognitionService;
}
@Override
protected void addParameterDefinitions(List<ParameterDefinition> paramList) {
}
}
作成したアクションをAlfresco内で使うために、
<beans xmlns="http://www.springframework.org/schema/beans"
xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xsi:schemaLocation="http://www.springframework.org/schema/beans
http://www.springframework.org/schema/beans/spring-beans-3.0.xsd">
<bean id="blueMixVisionApiService"
class="jp.ricksoft.alfresco.image.recognition.BluemixImageRecognitionServices"
init-method="initialize">
<property name="apiKey" value="${bluemix.apikey}" />
<property name="taggingService" ref="taggingService" />
<property name="contentService" ref="ContentService" />
<property name="nodeService" ref="nodeService" />
<property name="confidentLevel">
<value>${bluemix.confidentLevel}</value>
</property>
<property name="version">
<value>${bluemix.version}</value>
</property>
</bean>
<bean id="imgRecognitionAction" ュ
class="jp.ricksoft.alfresco.image.recognition.ImageRecognitionAction" parent="action-executer">
<property name="imgRecognitionService" ref="blueMixVisionApiService"/>
</bean>
<!-- アクションのラベルに対するリソース指定 -->
<bean id="imgRecognitionActionResource" class="org.alfresco.i18n.ResourceBundleBootstrapComponent">
<property name="resourceBundles">
<list>
<value>alfresco/module/${project.artifactId}/messages/imgRecognition-action</value>
</list>
</property>
</bean>
</beans>
以上の設定が済んだら、
フォルダルールの設定
アクションを利用する簡単な方法の1つは、
まずは、


新しいルールとして、
- トリガーとなる条件
(アイテムがこのフォルダに作成または入力されたとき、 アイテムが更新されたとき、 アイテムがこのフォルダから削除または送り出されたとき) - プロパティ値の条件
(名前、 MIMEタイプ、 作成者、 作成日付などのプロパティ値)
を設定することができます。実行するアクションに、

後編では、
日本だけでなく、
アジア圏でもアトラシアン製品販売のトップエキスパートであるリックソフトのWebサイトでは、 各アトラシアン製品の体験版を提供しているほか、 アトラシアン製品専用のコミュニティも運営しています。まずはアクセスしてみては!
- リックソフトJIRAデモ環境
- https://
www. ricksoft. jp/ demo/
本誌最新号をチェック!
Software Design 2022年9月号
2022年8月18日発売
B5判/192ページ
定価1,342円
(本体1,220円+税10%)
- 第1特集
MySQL アプリ開発者の必修5科目
不意なトラブルに困らないためのRDB基礎知識 - 第2特集
「知りたい」「使いたい」「発信したい」をかなえる
OSSソースコードリーディングのススメ - 特別企画
企業のシステムを支えるOSとエコシステムの全貌
[特別企画]Red Hat Enterprise Linux 9最新ガイド - 短期連載
今さら聞けないSSH
[前編]リモートログインとコマンドの実行 - 短期連載
MySQLで学ぶ文字コード
[最終回]文字コードのハマりどころTips集 - 短期連載
新生「Ansible」徹底解説
[4]Playbookの実行環境(基礎編)